→ 関連サービスの最新ページをご覧ください

Windows XP サポート終了対策・Windows 7 移行導入支援・お見積り
[!] 2014年4月9日(日本時間)WindowsXPのサポートが終了しました。 まだ対策がお済みでない東京・埼玉の企業の皆様 今からでも間に合います! 光和ネットサービス(埼玉県 戸田市)がお手伝いします! Windows 7 移行・導入支援サービスをご検討ください。 「まだまだ」「いつでも」「何台でも」OS移行・PC導入サービス継続中です!
Windows XP → Windows 7 切替え・導入・移行

埼玉県内・東京都内のお客様ならお問い合わせいただいてから最短で翌日ご相談・お打ち合わせいたします!まずはお気軽にお問い合わせください。
TEL 048-446-7780 Email info@kowa-ns.co.jp 企業のIT, ICT環境構築のプロフェッショナル 光和ネットサービス株式会社 〒335-0013 埼玉県戸田市喜沢1-28-15

事前お打ち合わせ

1.「アップグレード対応」または「リプレース対応」の確認
2. データ移行の確認
3. OS環境設定の確認

上記3項目の内容を元にお見積りを作成、作業スケジュール作成をします。

サポート終了とは?

2014年4月9日に

  • Windows XP Service Pack 3 (SP3)
  • Windows XP 64 ビット版 SP2
  • Microsoft Office 2003 Service Pack 3 (SP3)

の製品サポートが終了します。
サポート終了後は、対象となる製品へのセキュリティ更新プログラムの提供も終了となります。

各OSのサポート期間一覧表

Windows XP 2014年4月9日 延長サポート終了。Windows Vista 2017年4月11日 延長サポート終了。Windows 7 2015年1月13日 メインストリームサポート終了、2020年1月14日 延長サポート終了。Windows 8 2018年1月9日 メインストリームサポート終了、2023年1月10日 延長サポート終了。 Windows 7 への早急なお乗換えをおすすめします!

サポート終了後に何が起こる?

製品サポート終了に伴うリスク

×セキュリティ関連の脆弱性によるウイルス感染

Windows XPセキュリティ更新プログラムサポートが終了するので、インターネットやメール等の利用が危険な状態になります。

×パソコンの最新周辺機器(プリンター等)が使用不可

今後発売される最新周辺機器がWindows XPに非対応となる可能性があります。

×パソコンの最新ソフトウェアがインストールできない

今後発売される最新ソフトウェアがWindows XPに非対応となる可能性があります。

×Microsoftのサポート対応が受けられない

製品サポート終了に伴いMicrosoftによる問題調査等が行われない為、サポート対応によるトラブル解決が出来ない可能性があります。

サポート終了後も、そのままPCを使い続けることはセキュリティ上とても危険です。お取引先のお客様のPCにも被害を与える可能性があります。

Windows XP製品サポート終了前にOSのアップグレードを推奨します。

↑

わたくしども光和ネットサービスにお任せください!
国内の大手メーカーや大手通信会社の案件も数多く手掛け、ご好評いただいておりますので、安心してご利用いただけます。埼玉県・東京都の企業様のIT活用をご支援いたします。

Windows XP サポート終了対策やIT活用について、どうぞお気軽にお問い合わせください。 Tel 048-446-7780 Email info@kowa-ns.co.jp 光和ネットサービス株式会社 〒335-0013 埼玉県戸田市喜沢1-28-15

Windows XP → Windows 7 移行・導入の概要

お客様の状況に応じて2つの方法

方法その1パソコンはそのまま、OSのみを
Windows 7 へアップグレード

0.現行機(XP)の設定内容確認及び7へアップグレード時の設定確認
1.現行機(XP)に【Windows 7 Upgrade Advisor】をインストール→インストール可否の確認
可の場合…項目2へ
否の場合…現行機へWindows 7インストール不可なので別途相談(新規機器の購入等を検討)
2.現行機(XP)内のバックアップ対象を事前に打ち合わせして決めておく
(例)バックアップ対象…デスクトップ内・マイ ドキュメント内に保存データ、Internet Explorerのお気に入り、メールアカウント・メールデータ等
3.Windows 転送ツール(XP Ver.)を使用してデータのバックアップを行う
(バックアップ保存先は外付けHDD・ファイルサーバー等へ一時保存)
4.現行機のOSをXP→7へアップグレード(新規インストール)
5.現行機(7)の初期環境設定
※PC名設定、IPアドレス設定、アプリケーションインストール、プリンタードライバーインストール等
6.Windows 転送ツール(7 Ver.)を使用してデータの戻しを行う
7.最終動作確認

【参考価格】アップグレード対応の場合

1.OS(Windows 7 Professional)代金
→1台あたり15,000円

2.バックアップ作業、OSインストール、各種設定作業
→1台あたり25,000円

PC1台あたり
項目1:15,000円+項目2:25,000円=40,000円

※上記は移行データ量が5GB以下の場合の想定料金となります。
※データ量及び設定内容、アプリケーションインストール内容によって費用が変わる場合があります。
※マスターPC作成→イメージ展開の場合は別途御見積りとなります。

方法その2Windows 7 搭載パソコンを
新規に導入(リプレース)

0.現行機(XP)の設定内容確認及び新規機器(7)の設定確認
1.現行機(XP)内のバックアップ対象を事前に打ち合わせして決めておく
(例)バックアップ対象…デスクトップ内・マイ ドキュメント内に保存データ、Internet Explorerのお気に入り、メールアカウント・メールデータ等
2.Windows 転送ツール(XP Ver.)を使用してデータのバックアップを行う
(バックアップ保存先は外付けHDD・ファイルサーバー等へ一時保存)
3.新規機器(7)の初期環境設定
※PC名設定、IPアドレス設定、アプリケーションインストール、プリンタードライバーインストール等
4.Windows 転送ツール(7 Ver.)を使用してデータの戻しを行う
5.最終動作確認

【参考価格】リプレース対応の場合

1.各種設定作業、バックアップ及びデータ移行作業
→1台あたり25,000円

PC1台あたり
項目1:25,000円+パソコン代金

※上記は移行データ量が5GB以下の場合の想定料金となります。
※データ量及び設定内容、アプリケーションインストール内容によって費用が変わる場合があります。
※マスターPC作成→イメージ展開の場合は別途御見積りとなります。